最新記事

心も体も!東洋医学でリフレッシュSP
2020/04/17
今こそ、針・灸・ヨガ
NHKテレビで東洋医学番組放映のお知らせ
テレビNHK総合1・東京 あさイチ「あさイチ」で、東洋医学特集
「心も体も! 東洋医学でリフレッシュSP」が放映されます。
放送予定 2020年4月20日(月) 8時15分~9時55分
番組内容 画像は番組WEBページより引用
心も体も!東洋医学でリフレッシュSP
▼自宅で簡単!ツボ押しセルフケア
▼うつ病・生理痛・逆子にも効果が!?
▼米軍が開発!耳ツボ治療とは?
▼アイドルもツボで体調管理
▼ヨガの呼吸法でリラックス
出演:東京有明医療大学 安野富美子教授 他
番組URL http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/200420/1.html
長引く外出自粛に臨時休校・・・。先が見えない中、ストレスや不安で心も体も悲鳴を上げていませんか?そこでぜひ試していただきたいのが、自宅で簡単にできる「ツボ押し」!
実は、WHOでも361か所のツボを正式に認定していて、その効果は科学的にも証明され始めています。その中でも自分で簡単に押したり、温めたりすることで効果が得られやすい場所を、厳選してご紹介します。
まずは手にある「合谷(ごうこく)」。合谷には脳の血流を改善する効果もあるとされ、最近はうつ病の治療にも使われているんです。そしてストレスでつい食べ過ぎてしまう人には、食欲を抑えてくれるという「神門(しんもん)」など耳にあるツボがおすすめ!さらに、生理痛、更年期障害を和らげるという、女性にとって万能のツボ3つなどなど、正確な場所の見つけ方から効果的な押し方まで、セルフケアの方法をしっかりお伝えします。
菅 野 針 灸 院・AIKI YOGA
高崎市片岡町3-4-7
☎027-324-0438
テーマ(お知らせ)
ウイルス対策お灸教室 4月5日、7日、8日、午後2時~3時 参加費千円・お灸プレゼント
2020/03/30
予防にまさる治療なし、と言われます。今から免疫力を高めましょう。
自分でできるお灸を指導致します。
持参する物 等身大のバスタオル
テーマ(お知らせ)
NHK東洋医学ホントのチカラ
2020/01/22
2018年9月放送の「東洋医学ホントのチカラ」の第2弾!
今回のテーマは「冬に起こりやすい心身のトラブル」。冷え症や冬に多い転倒事故への予防策や最新治療。さらに、年末年始の長期休暇や新生活の準備など生活リズムの不調で起こる”うつ”や疲れ、頭痛などへのセルフケア術を紹介。「つらい冬を乗り切る東洋医学のメソッド」が満載です!
2月5日
水曜
午後7時30分~ 午後8時42分
“冬のお悩み”一挙解決SP
冬は、寒さや運動不足から、“冷え症”、“頭痛”や“うつ”、“おなかの不調”、さらには、体が硬くなることでの“ケガ”など、心身のさまざまなトラブルが続出する時期。そんな“心身の不調”を簡単なセルフケアで改善できるワザを一挙にご紹介!東洋医学は、科学的にも効果が立証・評価されつつあり、世界中の医療機関で導入が進む。番組では、最新研究でわかってきた「改善のメカニズム」と共に、お得情報満載でお届けする。
【司会】アン ミカ,青井実,【出演】光浦靖子,かまいたち,須田亜香里,惣田紗莉渚,【ゲスト】北里大学東洋医学総合研究所 客員教授…伊藤剛,東京有明医療大学 教授…安野富美子,島根大学 教授…大野智,鶴見大学歯学部 教授…花田信弘,日本健康太極拳協会…楊玲奈
テーマ(お知らせ)
知っていますか? 高崎市民60歳以上の方へ
2019/05/29
高崎市民の60歳以上の方へ
高崎市よりはり・灸の治療の受療券が一人につき年間4枚(1枚千円で4000円分)もらえますよ。
市役所またはお近くの支所でももらえます。そのときに自分を証明するもの(保険証・運転免許証など)と
印鑑を持参ください。当院にて治療するときにその受療券1枚を出してもらいますと治療費が1000円、安くなります。
ご利用ください。
テーマ(お知らせ)
赤ちやん 生後4ヶ月 斜頚が3回の小児はりで改善
2019/05/29
ハワイより里帰りした男の赤ちゃん生後4ヶ月、右側にお顔が傾いている。左右の手のツボ、後渓(コウケイ)に小児はりにて軽く押し当てます。このツボは首の強張りに効きます。全身の緊張している部位をみつけその緊張部位を小児はりで緩めること約2分、斜頚を改善することがで来ました。笑顔・笑顔。
テーマ(お知らせ)
高崎市主催、健康増進教室「お灸・ツボ押し刺激」 令和元年5月より開催
2019/05/01
【実施要領】お灸とツボ刺激を行うことで病気の予防や自己の免疫力を高め、健康増進を図ります。元気な高崎市民を目指します。高崎市在住の方が対象になります。年齢制限はありません。
【会場】12ヶ所の長寿センターにて
【時間】会場により異なりますが午後1時30分~2時30分の1時間を6回
【募集定員】各会場20名~30名
【内容】1回目 お灸・肩こり
2回目 老化防止・健脚(膝の痛み)
3回目 高血圧・血の巡り
4回目 めまい
5回目 物忘れ・健脳
6回目 腰痛・慢性腰痛・ぎっくり腰
【指導者】(公益社団法人)群馬県鍼灸師会の高崎市内の先生方が中心に指導いたします。
【参加費】無料
【申し込み】各会場では大盛況といいますか東洋医学のお灸・ツボ刺激の効果を体感してもらっております。高崎市の広報に乗ります。毎月の広報に目を凝らしてください。
テーマ(お知らせ)
7歳男児、毎日のおねしょ(夜尿症)が8回の治療で改善する
2018/04/09
おねしょが毎日あるのでお母さん心配して当院を訪れる。他に冷え症、一週間ごとに下痢あり。
小児はりを中心に約8分の治療、男児気持ちが良いという。初診日から続けて3回治療その後週に2回、8回目でおねしょがなくなる。冷え症、下痢も改善する。
テーマ(お知らせ)
YNSA(山元式新頭針療法)頭に針を刺す効果は?
2018/04/07
頭に針を刺すとどんなことが起きるのか? 痛みはほとんどない。
痛みは脳が作り出していて、それを伝達するのが神経なのだが、脳は同時に痛みを抑えるエンドルフィン、または脳内モルヒネという物質を作り出す。人間の脳は大脳、小脳、脳幹の三部からなるが、針の刺激は生命を維持する最重要機能を果たしている脳幹、特に視床下部に反応を起こす。視床下部は体の働きを活発にする交感神経と体を休めたり回復させる副交感神経のバランスを調整している。針は怪我をした部位と脳の間にある神経をブロックするので、情報が脳に届かなくなり、脳は痛みを作り出せなくなる。
どんな症状に効果があるの?
長いあいだ治らなかった、腰の痛みが消えた。上がらなかった腕が上がる。
首や肩の痛みがあって、上がらなかった腕が上がる。手足のしびれが取れる。
原因のわからない、激しいめまいが治る。。
うつ病の、つらい症状がなくなる。強い耳鳴りが止まる。
脳梗塞、脳出血の後遺症として起こる半身不随、両手両足の麻痺、言語障害、また、顔面麻痺が改善する
医療先進国であるドイツ、ししてブラジル、アメリカ、イタリヤオーストラリア、スイス、その他計14カ国において保険診療に認められている。日本はまだであるが約500名の医療人がYNSAの学会員に登録して治療効果を上げている。私もその一人であります。
テーマ(お知らせ)
まるで新緑の中に居るかのような空気に包まれた天然無垢材の鍼灸院です
2016/12/27
玄関に入るなり、まるで新緑の中に包まれたている、暖かな空気に気づかれるのではないでしょうか。
治療室にて治療中に多くの患者さんが気持ちが良いようで眠ってしまいます。
テーマ(お知らせ)